風疹(ふうしん)

風疹(ふうしん)

風疹は、麻疹と同様にウイルス感染症で、発疹が出現します。
別名「三日ばしか」とも呼ばれます。
主な症状は、発疹、発熱、リンパ節腫脹です。

風疹の発疹は、薄い赤~ピンク色で、小さな点状で、無数に出現します。
まず顔からはじまり、耳の後ろ、首、身体、手足にひろがっていきます。

小さい発疹なので、となりあう発疹同士が癒合することはあまり多くはありません。約3日間出た後にあとかたもなく消えていってしまいます。
これらは、麻疹の発疹と違うところです。


流行時には診断は比較的容易ですが、非流行時には、発疹の特徴によって、風疹を麻疹などのウイルスによる発疹性疾患から区別することは難しいでしょう。

風疹による発熱は、約半数の人では見られません。熱が出てもせいぜい38℃前後で、大したことありません。数日で下がります。

リンパ節の腫脹は、熱や発疹の出る数日前から出てきます。
特に耳介のすぐ後ろ側にあるリンパ節や後頭部あるいは頸部のリンパ節が腫れて痛みを伴います。
このリンパ節の中でウイルスが増えていきます。
数週間かかって元に戻ります。
小さい子では、このリンパ節の腫脹がはっきり現れないこともあります。


対症療法が中心です。
発疹が消えるまで家の中でおとなしくさせていましょう。
学校に行ってもいいのは発疹が消えてからになります。
前へ 一覧 次へ

子どもの注意する症状・ケガ・事故

けいれん・てんかん

目で見てわかる子どもの病気

子どもの発達障害